耐雷性能向上・低消費電力にてリニューアル!CS/BS-IF・CATVブースター(高出力型)を新発売

DXアンテナ株式会社(兵庫県神戸市:代表取締役社長 長代輝彦)は、4K8K衛星放送対応の高出力型ブースター「CS/BS-IF・CATVブースター(高出力型)」を12月1日に発売いたします。
本製品は、従来製品※1の機能を継承し、減衰量の大きい左旋帯域でのテレビ信号のレベル不足を補うことが可能な高出力ブースターとなります。高出力ブースターをお使いいただくことで、4K8K衛星放送の受信に最適なシステム設計を実現いたします。
また、従来製品※1に比べ、新たにIEC試験を追加したことにより耐雷性を向上させ、雷によるサージの影響を低減できるよう改良し、消費電力においても省エネルギーに取り組み、従来製品※1より約16%消費電力を低減致しました。

CS/BS-IF・CATVブースター(高出力型)
CW40HS2

 

<製品の主な特長>
■高出力ブースター
BS/CS帯域利得50dB 、BS/CS帯域定格出力:117dBμVの高出力を実現

■耐雷性UP
従来のJEC規格から約25%向上(±25kV)させ、さらにIEC規格の試験を各入出力端子に追加実施することで強化し、雷の影響を低減できるよう改良。

■4K8K衛星放送(3224MHz)に対応
3224MHz対応で2K・4K・8Kすべてに対応。

■電波干渉対策強化 高シールド構造で安心
高シールド設計により電波漏洩やイミュニティ対策も万全。

■HSマーク(ハイシールドマーク)登録済
衛星テレビジョン放送の中間周波数帯域において、一定以上の遮へい性能を有する機器として登録済。

■環境にやさしい『THINK ECOLOGY』認定製品
・省エネルギーに取り組み、社内基準製品よりも10%以上の省電力または長寿命設計の製品です。
・環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている製品です。

 

※1 従来製品CW40HS

品名         :CS/BS-IF・CATVブースター(高出力形)
型番         :CW40HS2
発売日       :2023年12月1日
希望小売価格  :468,380円(税抜価格425,800円)

<製品に関するお問合せ先>
DXアンテナ株式会社
【カスタマーセンター】
(ナビダイヤル) 0570-033-083
<本リリースに関するお問合せ先>
DXアンテナ株式会社 販売推進課 販売促進チーム
〒651-2241 神戸市西区室谷1丁目2番2号
mail:kouhou@dxantenna.co.jp

 

4K8K衛星放送対応BL型共同受信機器「3224MHz改修用直列ユニット」を新たにラインアップ追加!

DXアンテナ株式会社(兵庫県神戸市:代表取締役社長 長代輝彦)は、4K8K衛星放送に対応したBL型共同受信設備機器「3224MHz改修用直列ユニット」計8機種を11月15日に発売いたします。
本製品は、2023年4月のBL認定基準の改正により「3224MHz改修用直列ユニット」が追加されたことで規格に適合した製品をラインアップに追加いたしました。今までBL規格に3224MHzまでの伝送に適合した直列ユニットがなく、4K8K改修の障壁となっていましたが、新たに追加された「3224MHz改修用直列ユニット」を採用いただくことにより、直列ユニットを使用した設備の改修においても3224MHzまでの伝送可能なBL規格品で4K8K衛星放送受信システム設計のご提案が可能となります。

《製品ラインアップ》

製品名 型番 BL型式
直列ユニット 中間用 1端子形 SH7F71 SH-7F-7
直列ユニット 端末用 1端子形 SH7FR1 SH-7F-R
直列ユニット 中間用 2端子形 SH77F71 SH-77F-7
直列ユニット 端末用 2端子形 SH77FR1 SH-77F-R
直列ユニット 中間用 1端子形(フィルター付) SH7F7S1 SH-7F-7S
直列ユニット 端末用 1端子形(フィルター付) SH7FRS1 SH-7F-RS
直列ユニット 中間用 2端子形(フィルター付) SH77F7S1 SH-77F-7S
直列ユニット 端末用 2端子形(フィルター付) SH77FRS1 SH-77F-RS

 

<製品の主な特長>
■4K8K衛星放送(3224MHz)に対応
3224MHz対応で2K・4K・8Kすべてに対応。

■電波干渉対策強化 高シールド構造で安心
高シールド設計により電波漏洩やイミュニティ対策も万全。

■BL優良住宅部品認定品 登録済
一般財団法人ベターリビングが優良住宅部品認定制度によって品質、性能、アフターサービスなどに優れた住宅部品を厳重な審査に基づき認定された部品です。 さらに保証責任保険と賠償責任保険が制度化されていますので、安心してご利用できます。

■環境にやさしい『THINK ECOLOGY』認定製品
・環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている製品です。

 

※1 3mの距離において  ※2 アウトレット端子(テレビ端子)側は除く ※[ ]内はBL型式

品名                 :直列ユニット 中間用 1端子形                品名                :直列ユニット 端末用 1端子形
型番                 :SH7F71[SH-7F-7]                              型番                 :SH7FR1[SH-7F-R]
発売日             :2023年11月15日                           発売日             :2023年11月15日
希望小売価格       :9,361円(税抜価格8,510円)                 希望小売価格       :8,140円(税抜価格7,400円)

品名                :直列ユニット 中間用 2端子形                品名                 :直列ユニット 端末用 2端子形
型番                :SH77F71[SH-77F-7]                              型番                 :SH77FR1[SH-77F-R]
発売日               :2023年11月15日                               発売日             :2023年11月15日
希望小売価格      :10,758円(税抜価格9,780円)                  希望小売価格       :10,021円(税抜価格9,110円)

品名               :直列ユニット 中間用 1端子形(フィルター付)      品名                :直列ユニット 端末用 1端子形(フィルター付)
型番               :SH7F7S1[SH-7F-7S]                            型番                :SH7FRS1[SH-7F-RS]
発売日              :2023年11月15日                          発売日            :2023年11月15日
希望小売価格     :11,253円(税抜価格10,230円)                  希望小売価格      :10,923円(税抜価格9,930円)

品名                  :直列ユニット 中間用 2端子形(フィルター付)     品名                :直列ユニット 端末用 2端子形(フィルター付)
型番               :SH77F7S1[SH-77F-7S]                          型番                :SH77FRS1[SH-77F-RS]
発売日              :2023年11月15日                            発売日             :2023年11月15日
希望小売価格     :13,860円(税抜価格12,600円)               希望小売価格       :13,211円(税抜価格12,010円)

 

<製品に関するお問合せ先>
DXアンテナ株式会社
【カスタマーセンター】
(ナビダイヤル) 0570-033-083
<本リリースに関するお問合せ先>
DXアンテナ株式会社 販売推進課 販売促進チーム
〒651-2241 神戸市西区室谷1丁目2番2号
mail:kouhou@dxantenna.co.jp

 

1台で33dB形・43dB形※1をスイッチひとつでかんたん切換!省スペースで取付可能なCS/BS-IF・UHFブースターを新発売

DXアンテナ株式会社(兵庫県神戸市:代表取締役社長 長代輝彦)は、「CS/BS-IF・UHFブースター」を10月16日に発売致しました。
本製品は、以前よりご好評いただいている強電界用(33dB形※1)としても、弱電界用(43dB形※1)としても使用できる「デュアルブースター」の機能を継承しつつ、省スペースで取付できる電源/増幅部内蔵・分離共用形のブースターとなっており、現場での施工性に優れた製品となっております。
また、本製品は従来の家庭用ブースターでは対応していなかったUHFおよびCS/BS-IF信号を混合し、1本の同軸ケーブルでブースターに入力出来る、混合入力が可能となりました。もちろん、スイッチ切換によりUHFとCS/BS-IFをそれぞれ別入力することも可能となっております。スイッチ切換により必要に応じてCS/BS-IF入力端子からコンバーターへの電源供給ができ、UHF入力端子でも同様に前置ブースターへの電源の供給も可能となります。
さらに本製品は電源部内蔵の状態で設置が可能なため、スペースが限られる戸建住宅の情報盤でもスッキリと収まり省スペースに取付いただけます。また電源部を分離し、取り出すことが出来るため、ブースター本体は屋外にも設置ができ受信状況が悪くアンテナ直下への設置が必要な場合も安心してご使用いただけます。
その他、従来製品※2と比べ新たにIEC 試験を追加したことにより耐雷性を向上させ、雷によるサージの影響を低減できるよう改良いたしました。

CS/BS-IF・UHFブースター
GCU43RS

<製品の主な特長>
■この1台で安心!強電界から弱電界まで受信環境に合わせて33dB形※1と43dB形※1をスイッチ一つで切換可能受信環境で迷っても。これ一台で強電界から弱電界まで33dB形※1と43dB形※1をスイッチ一つで切替でき、幅広く対応。

■ケーブル一本でそのまま入力できる混合入力対応
従来製品※2では出来なかったUHFおよびCS/BS-IF信号の混合入力に対応。従来品は分波器による分波を必要としていましたが、UHFとCS/BS-IF信号が混合状態のケーブルを一本で入力いただけます。もちろん、スイッチ切換によりUHFとCS/BS-IFをそれぞれ別入力することも可能。

■スイッチ切換で必要に応じてコンバーター電源重畳にも対応可能
CS/BS-IF入力端子には、必要に応じてスイッチ切換でコンバーターへの電源供給が可能。また、UHF入力端子においても同じくスイッチ切換により前置ブースター用電源の供給も可能。

■狭い場所でもスッキリ取付可能な電源一体型
スペースが限られる戸建住宅の情報分電盤にもスッキリと取り付けられる為、省スペース。

■電源部を取り出すことで屋外にも設置が可能(増幅部のみ)
電源部を取り出すことで屋外にも取付が可能。受信状況が悪くアンテナ直下へ設置が必要な場合も安心してご利用いただけます。

■耐雷性UP
従来のJEC規格から約25%向上(±25kV)させ、さらにIEC規格の試験を各入出力端子に追加実施することで強化し、雷の影響を低減できるよう改良。

■新4K8K衛星放送(3224MHz)に対応
3224MHz対応で2K・4K・8Kすべてに対応。

■電波干渉対策強化 高シールド構造で安心
高シールド設計により電波漏洩やイミュニティ対策も万全。

■SHマーク(スーパーハイビジョン受信マーク)登録済
一般社団法人 電子情報技術産業協会で審査・登録され、一定以上の性能を有するスーパーハイビジョン衛星放送受信に適した衛星アンテナ、受信システム機器として登録。

■環境にやさしい『THINK ECOLOGY』認定製品
・環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている製品です。

※1 UHF帯域の利得を表示しています。 ※2 GCU433D1S

 

品名         :CS/BS-IF・UHFブースター
型番         :GCU43RS
発売日       :2023年10月16日
希望小売価格  :62,590円(税抜価格56,900円)

 

<製品に関するお問合せ先>
DXアンテナ株式会社
【カスタマーセンター】
(ナビダイヤル) 0570-033-083
<本リリースに関するお問合せ先>
DXアンテナ株式会社 販売推進課 販売促進チーム
〒651-2241 神戸市西区室谷1丁目2番2号
mail:kouhou@dxantenna.co.jp

 

シンプルなデザインで、あらゆる場所へ明かりをともす「LEDセンサーライト(1灯型)」を新発売

DXアンテナ株式会社(兵庫県神戸市:代表取締役社長 長代輝彦)は、「LEDセンサーライト(1灯型)」を10月2日に発売いたします。

今回発売する「LEDセンサーライト(1灯型)」は、以前よりご好評いただいているLEDセンサーライトシリーズから新たに、住宅の外観に合わせシンプルなデザインかつ、機能性を向上させたソーラー電池式とACコンセント式の2モデルを発売いたします。
本製品は、ライト部が左右・上下に照射の向きを自由自在に変更でき、小型でありながらACコンセント式は全光束1000lm、ソーラー電池を日当たりのよい場所へ設置できるソーラー電池式は全光束500lmと明るさを持つライトになっており、人を検知して明るく点灯し、夜間の侵入者や不審者に対する威嚇効果に最適です。
また、設置後センサー部から角度を調整することで検知範囲の調整ができます。そのほか警告・セキュリティ対策としてセンサーが検知すると約5秒間ライトが点滅するフラッシングモード※1や点灯照度が調整できる常夜灯モード※2など多彩な機能を搭載しており、使用シーンや設置場所に合わせたセキュリティ強化が期待できます。防塵・防水性能も従来製品より向上したIP65※3となり安心してご使用いただけます。
壁面への取付はもちろん、標準で付属しているマスト取付用ブラケット・マスト取付用クランプにより、店舗の駐車場や戸建住宅のガレージ、倉庫や事務所の勝手口など、場所を問わず丸ポールや角柱に取り付けることができ、毎日の安心安全をサポートします。

LEDセンサーライト(1灯型)
【ソーラー電池式】
<DSLD05SD1(S)>
LEDセンサーライト(1灯型)
【ACコンセント式】
<DSLD10D1(S)>

 

<製品の主な特長>
■センサーライトの明るさは全光束500lm【ソーラー電池式(DSLD05SD1(S))】

■センサーライトの明るさは全光束1000lm【ACコンセント式(DSLD10D1(S))】

■ソーラーパネルを自在に設置できる ※【ソーラー電池式(DSLD05SD1(S))】のみ対応
ソーラーパネルは、最大5mまで延長することができライトとは別に、日当たりの良い場所へ設置が可能。ソーラーパネルも壁面または丸ポールや角柱に取り付けること可能。

■照射エリアを自由自在に変更でき、照らしたい箇所を確実に照射できる
設置後でも上下(上45度・下75度)・左右(左180度・右150度)に照射エリアを変更でき、照射したいエリアを確実に照らすことができる。

■広い検知範囲と検知距離の調整が可能
最大8m(水平検知角度180度)と広範囲を検知でき、必要な時にしっかり点灯します。
設置後もセンサー部の角度調整をすることで3m~8mの範囲で検知距離の調整が可能です。

■フラッシングモードで警告・セキュリティ対策 ※【ソーラー電池式(DSLD05SD1(S))】のみ対応
センサー探知で約5秒間ライトが点滅するフラッシングモードを搭載。セキュリティ対策に警告灯としてもお使いいただけ、点滅後は設定時間で点灯。

■点灯開始照度が調整できる常夜灯モードを搭載 ※【ACコンセント式(DSLD10D1(S))】のみ対応
周囲の明るさを照度センサーで検知して暗くなった際、明かりをともす常夜灯モードを搭載。

■細かい点灯設定が可能
・点灯時間OFF/5秒/10秒の設定が可能。      ※【ソーラー電池式(DSLD05SD1(S))】のみ対応
・点灯時間約5秒~約5分間の設定が可能。    ※【ACコンセント式(DSLD10D1(S))】のみ対応

■様々な場所に設置可能
壁面への取り付けはもちろん、マスト取付用ブラケット・マスト取付用クランプが付属され、丸ポールや角柱などに取り付け可能で、店舗の駐車場や通路口、戸建住宅のガレージ、事務所の勝手口など様々なところに設置でき、安全・セキュリティ対策に最適。マスト取付用クランプで取り付けできない場所へは、市販のステンレスバンドを使用した取り付けが可能。

■防噴流対応[本体部]で安心(IP65)※3
屋外のガレージ・勝手口など雨がかかる場所でも使用可能。

■環境にやさしい『THINK ECOLOGY』認定製品
・環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている製品です。

 

※1 LEDセンサーライト(1灯型)【ソーラー電池式(DSLD05SD1(S))】のみ対応
※2 LEDセンサーライト(1灯型)【ACコンセント式(DSLD10D1(S))】のみ対応
※3 JIS規格(C 0920)  に基づくIPコード
第一特性数字 6: 塵埃の侵入を防ぎます。
第二特性数字 5: あらゆる方向からのノズルによる噴流水機器から影響を保護します。

ソーラーパネル部(DSLD05SD1(S))規格

 

品名     :LEDセンサーライト(1灯型)【ソーラー電池式】
型番     :DSLD05SD1(S)
受注開始日  :2023年10月2日
希望小売価格 :10,714円(税抜9,740円)

品名     :LEDセンサーライト(1灯型)【ACコンセント式】
型番     :DSLD10D1(S)
受注開始日  :2023年10月2日
希望小売価格 :9,031円(税抜8,210円)

<製品に関するお問合せ先>
DXアンテナ株式会社
【カスタマーセンター】
(ナビダイヤル) 0570-033-083
<本リリースに関するお問合せ先>
DXアンテナ株式会社 販売推進課 販売促進チーム
〒651-2241 神戸市西区室谷1丁目2番2号
mail:kouhou@dxantenna.co.jp

 

 

ワイヤレスでもLAN配線でも!現場に合わせて接続方式が選べる「ワイヤレス対応ネットワークカメラ」を新発売

DXアンテナ株式会社(兵庫県神戸市:代表取締役社長 長代輝彦)は、「ワイヤレス対応ネットワークカメラ」を9月8日に発売いたします。
今回発売する「ワイヤレス対応ネットワークカメラ」は、接続方式がワイヤレス接続とLAN配線から選べるようになっており、屋外のガレージなどLAN配線が難しい場合はワイヤレス接続、電波状況が不安定な場合はLAN配線と現場の状況に合わせ配線方法を選べる製品となっております。
本製品は、本格的なカメラをより手軽に導入いただける簡便なワイヤレスカメラとしての機能はもちろん、ネットワークカメラで求められる逆光など画面の明暗差がある場所でもはっきり映像が映るWDR(ワイドダイナミックレンジ)機能から、薄暗い環境下でも赤外線ライトで被写体をクリアに撮影できる赤外線対応など、豊富な機能を搭載。さらに、カメラにはマイクが内蔵されているため、映像だけではなく音声でも現場の状況を把握することができます。カメラについては抑止効果に最適なバレット型、施設の美観を損なわないドーム型よりお選びいただけます。
レコーダーにおいても動画圧縮規格「H.265+」に対応しており、H.264に比べ同等画質で約4倍の長時間録画に対応しており、常時録画にも最適です。また、常時録画の他、映像の動きに対し、自動で録画開始できる動体検知機能や、曜日や時間帯ごとに録画する時間を指定できるスケジュール録画機能など様々な機能を搭載しております。
そのほか、外出先など離れた場所からでもスマホ・タブレットにて専用アプリ※1からリアルタイムで映像の確認と録画映像の確認・操作ができるため、安心してご利用いただけます。

 

ワイヤレス対応
ネットワークカメラ1台セット
〈CNW3SZ11〉

バレット型ワイヤレス対応
ネットワークカメラ
〈CNW3CBF1〉
ドーム型ワイヤレス対応
ネットワークカメラ
〈CNW3CDF1〉

 

<製品の主な特徴>
【カメラ機能】
■ワイヤレスでもネットワークでも、現場の状況に合わせ配線方法が選べる
接続方式がワイヤレス接続だけではなく、LAN配線にも対応しているため、現場の状況に合わせ配線方法を選べる。

■ワイヤレスなため配線工事不要※2
ワイヤレスなため好きな場所に設置可能。レコーダーへの配線作業は不要

■逆光などで画面の明暗差がある場所でも、クリアに確認できるWDR(ワイドダイナミックレンジ)対応
逆光などで画面の明暗差がある場所でも、クリアに映すことが可能。

■赤外線対応「IRナイトビューモード」で夜間や暗い場所でもクリアに撮影
赤外線照射機能「IRナイトビューモード」により、薄暗い場所でもカラー撮影できる低照度対応で、夜間や暗い場所でも被写体をクリアに撮影することが可能。

■現場の状況を映像だけではなく音声でも確認できるようマイク内蔵
カメラにはマイクが内蔵されているため、収音器などを別途設置することなく、現場の状況を音声でも確認ができる。

■防水・防じん(IP67)対応で安心
保護等級IP67※3に適合した防水・防じんタイプで、屋外での撮影も可能。

■プライバシーマスク機能
映してはいけない部分や、録画してはいけない部分にマスク処理が可能。

■フルHD対応(1920×1080ピクセル)
カメラ画素数・録画解像度200万画素(1920×1080ピクセル)フルハイビジョン画質のカメラにより、より繊細な様子を撮影することが可能。

【レコーダー機能】
■動画圧縮規格「H.265+」に対応※4
低いビットレートでも、高い画質を実現できる「H.265+」に対応し、従来の「H.264」に比べ、同等画質で約4倍の長時間録画が可能。

■マルチウィンドウ対応でさまざまな分割パターンでの表示・再生
カメラの設置台数に応じて、さまざまな分割パターンで表示・再生ができるマルチウィンドウ対応。

■スケジュール録画機能
曜日や時間帯ごとに録画する時間を指定し、録画時間を調整できるスケジュール録画機能付。

■動体検知での自動録画機能
映像に動きがあった場合、自動で録画開始。

■USBメモリへ映像の書き出しができバックアップが可能
USBポートを前面と背面に搭載し、USBメモリへ映像の書き出しができバックアップが可能。

専用アプリによる遠隔操作が可能で、スマートフォン・タブレットで手軽にみまもり
専用アプリ※1をインストールし、スマートフォン・タブレットで遠隔地からリアルタイムでカメラの映像確認及び録画映像確認・操作が可能。

■環境にやさしい『THINK ECOLOGY』認定製品
・環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている製品です。

※1 専用モバイルアプリ「GuardViewr」のインストールが必要。
※2 電源部分は除く。PoE給電には対応しておりません。
※3 防浸型で雨がかかる場所でも設置可能。(完全防水ではありません。)
※4 解像度1920×1080(1080P)/フレームレート15fps / 24時間録画時

品名    :ワイヤレス対応ネットワークカメラ1台セット
型番    :CNW3SZ11
受注開始日 :2023年9月8日
希望小売価格:オープン価格

品名    :バレット型ワイヤレス対応ネットワークカメラ
型番    :CNW3CBF1
受注開始日 :2023年9月8日
希望小売価格:オープン価格

品名    :ドーム型ワイヤレス対応ネットワークカメラ
型番    :CNW3CDF1
受注開始日 :2023年9月8日
希望小売価格:オープン価格

 

<製品に関するお問合せ先>
DXアンテナ株式会社
【カスタマーセンター】
(ナビダイヤル) 0570-033-083
<本リリースに関するお問合せ先>
DXアンテナ株式会社 販売推進課 販売促進チーム
〒651-2241 神戸市西区室谷1丁目2番2号
mail:kouhou@dxantenna.co.jp

 

 

高速インターネットサービス※1(962MHz)対応し、小型化を実現!リニューアルしたCS/BS-IF・CATVブースター(30dB形)を新発売

DXアンテナ株式会社(兵庫県神戸市:代表取締役社長 長代輝彦)は、高速インターネットサービス※1に対応し、さらに幅広くご利用いただける「CS/BS-IF・CATVブースター(30dB形)」を9月1日に発売いたします。
CS/BS-IF・CATVブースター(30dB形)は、新4K8K衛星放送(3224MHz)、CATV(962MHz)双方向対応のCS/BS-IF、CATVを増幅する製品です。CATV下り帯域を962MHzまで拡張したことにより、双方向CATVの高速インターネットサービス※1に対応が可能となります。
また、従来製品(CW30MS)に比べ、新たにIEC試験を追加したことにより耐雷性を向上させ、雷によるサージの影響を低減できるよう改良いたしました。使用温度範囲においても、近年の異常気象による猛暑にも対応すべく、-10℃~最大50℃まで対応できることにより夏場でも安心してご利用いただけます。
さらに従来製品(CW30MS)に比べ、小型化※2により施工性を向上させ、ネットワーク機器などの設置で手狭になりがちな情報分電盤にもスッキリ収まり、省スペースに対応しているため、施工時間の短縮につながります。また、設置位置に対し電源ケーブルを配線しやすいよう機器の上下どちらからも取り出せる構造(特許取得済)となっております。背面の取付金具はスライド式(特許取得済)を採用することで従来製品(CW30MS)と同位置に設置でき、施工面でも幅広いシーンに対応できるよう製品の構造を改良致しました。

CS/BS-IF・CATVブースター(30dB形)
CW30MSG

 

<製品の主な特長>

■高速インターネットサービス※1(962MHz)に対応
CATV下り帯域を962MHzまで拡張し、CATVの高速インターネットサービス※1(DOCSIS3.1)に対応。

■耐雷性UP
従来のJEC規格から約20%向上(±25kV)させ、さらにIEC規格の試験を各入出力端子に追加実施することで強化し、雷の影響を低減できるよう改良。

■近年の異常気象による猛暑にも対応すべく、使用温度性能UP
近年の異常気象による猛暑にも対応すべく、-10℃~最大50℃まで対応でき従来製品(CW30MS)より+10℃向上させ、夏場でも安心。

■小型化※2で施工性アップ・施工時間の短縮
従来製品(CW30MS)より約34%小型化※2したことで施工しやすくなり、ネットワーク機器などの設置で手狭になりがちな情報分電盤にも、省スペースでの設置が可能となり、施工時間の短縮を実現。

■設置しやすいよう背面の取付金具スライド式構造(特許取得済)、ケーブル取付位置を変更できる構造(特許取得済)に改良。
設置位置において電源ケーブルを配線しやすいよう、機器の上下どちらからも取り出せる構造に変更。背面の取付金具はスライド式を採用することで従来製品(CW30MS)と同位置にも設置でき、施工面でも幅広いシーンに対応できるよう製品の構造を改良。

■2電源方式採用(AC100V直接供給・DC15V重畳供給)
2電源方式の採用で、AC100V直接供給又はブースターの近くにコンセントがない場合でも、出力端子から同軸ケーブルにDC15Vを重畳しての電源供給が可能。

■新4K8K衛星放送(3224MHz)に対応
3224MHz対応で2K・4K・8Kすべてに対応。

■電波干渉対策強化 高シールド構造で安心
高シールド設計により電波漏洩やイミュニティ対策も万全。

■HSマーク(ハイシールドマーク)登録済
衛星テレビジョン放送の中間周波数帯域において、一定以上の遮へい性能を有する機器として登録済。

 

■環境にやさしい『THINK ECOLOGY』認定製品
従来よりも“より環境負荷が少ない”製品であることを示すシンボルとして制定します。エレコムグループでは、その対象となる製品をより多くつくり、マーク表示を行い、積極的にお客さまに選んでいただけるよう努力を続けて参ります。
・省エネルギーに取り組み、社内基準製品よりも10%以上の省電力または長寿命設計の製品です。
消費電力:現行機種CW30MS 6W/10.5W(BS・CSコンバータ給電時)⇒4.7W/9.5W
・環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている製品です。

 

※1 DOCSIS(Data Over Cable Service Interface Specifications)は、CableLabsが策定する、ケーブルテレビ回線を利用して高速なデータ通信を行うための規格。これまでのDOCSIS3.0に比べ、より高速通信に対応したDOCSIS3.1に対応。CableLabs、DOCSISは、米国 Cable Television Laboratories, Inc.の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
※2 従来製品(CW30MS)に比べ、正面から見た投影面積に対して34%小型化を実現

 

■規格表

品名         :CS/BS-IF・CATVブースター(30dB形)
型番         :CW30MSG
発売日       :2023年9月1日
希望小売価格  :73,700円(税抜価格67,000円)

<製品に関するお問合せ先>
DXアンテナ株式会社
【カスタマーセンター】
(ナビダイヤル) 0570-033-083
<本リリースに関するお問合せ先>
DXアンテナ株式会社 販売推進課 販売促進チーム
〒651-2241 神戸市西区室谷1丁目2番2号
mail:kouhou@dxantenna.co.jp

 

 

ワンタッチ接続で省施工、F形接栓の取付加工が不要な「スマート壁面端子(テレビ端子)(直列ユニット・中間用)」の2モデルを新発売!

DXアンテナ株式会社(兵庫県神戸市:代表取締役社長 長代輝彦)は、「スマート壁面端子(テレビ端子)」「スマート壁面端子(直列ユニット・中間用)」を8月21日に発売いたします。

今回発売となる「スマート壁面端子(テレビ端子)(直列ユニット・中間用)」は、従来の壁面端子に同軸ケーブルを接続する際、F形接栓を使用していましたが、本製品ではF形接栓を使用せず、S-5C-FB相当の同軸ケーブルを規定寸法に加工するだけで、そのまま壁面端子に固定できる新構造を採用しました。電波漏えいについても独自の接続構造により、シールド性能を高め、HSマークの設計基準を満たしているため安心してご使用いただけます。ワンタッチ接続においては、同軸ケーブルを固定する独自の抜け止め機構により、高い保持力を実現いたしました。

また、入出力端子の向きを180度可動できるため、収容ボックス等へ収容する際の同軸ケーブルへの負荷を低減し、狭い場所でも設置しやすく、施工性にも優れております。同軸ケーブル接続時においても、心線の接続状態を専用窓から確認でき、施工不良を防止できます。さらに、ケーブル加工のための加工寸法図を同軸ケーブル接続部に刻印で表示しており、現場での加工作業をスムーズに行う事ができます。
その他にも、壁面端子のテレビ端子部分へのホコリ等の侵入を防ぐ保護キャップも付属しております。

スマート壁面端子(テレビ端子)
SU7LSS
スマート壁面端子(直列ユニット・中間用)
SU7CPSS

 

<製品の主な特長>
■ワンタッチで接続可能、F形接栓不要で簡単施工[特許出願中]
F形接栓を使用せず、S-5C-FB相当の同軸ケーブルを規定寸法に加工するだけで、そのまま壁面端子に接続できる構造を採用。また、ワンタッチ接続でありながら、同軸ケーブルの固定には独自の抜け止め機構を採用。強い保持力を確保。

 

■入力・出力端子が180度可動できることでスマートに配線可能
取り付ける際に同軸ケーブルへ負荷をかけず、狭い場所でも配線できるよう、入力・出力端子は180度可動でき、施工性にも配慮。

■専用窓から接続状況が目視で確認できて安心
同軸ケーブル接続の際、専用窓から心線接続状態が目視確認でき、施工時のトラブルを未然に防止。

■ケーブル加工寸法が一目でわかる刻印付
ケーブル加工の際も本体にケーブル加工寸法図を刻印にて表示しているため、現場作業の際もスムーズに加工可能。

■ホコリ防止保護キャップ付
壁面端子のテレビ端子部分へのホコリ等の侵入を防ぐ保護キャップも付属。

■すぐれた電気特性
独自の新設計の接続方式により、従来のF形接栓タイプと同等の電気性能、漏えい性能を実現。

■新4K8K衛星放送(3224MHz)に対応
3224MHz対応で2K・4K・8Kすべてに対応。

■電波干渉対策強化 高シールド構造で安心
高シールド設計により電波漏えいやイミュニティ対策も万全。

■HSマーク(ハイシールドマーク)登録済
衛星テレビジョン放送の中間周波数帯域において、一定以上の遮へい性能を有する機器として登録済。

■環境にやさしい『THINK ECOLOGY』認定製品
従来よりも“より環境負荷が少ない”製品であることを示すシンボルとして制定します。エレコムグループでは、その対象となる製品をより多くつくり、マーク表示を行い、積極的にお客さまに選んでいただけるよう努力を続けて参ります。
・廃棄物削減に取り組み、製品に同梱する取扱説明書等をペーパーレス化した製品です。
・環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている製品です。

 

 

■規格表

 

品名:スマート壁面端子(壁面テレビ端子)
型番:SU7LSS
受注開始日:2023年8月21日
希望小売価格:オープン価格

品名:スマート壁面端子(直列ユニット・中間用)
型番:SU7CPSS
受注開始日:2023年8月21日
希望小売価格:オープン価格

 

<製品に関するお問合せ先>
DXアンテナ株式会社
【カスタマーセンター】
(ナビダイヤル) 0570-033-083
<本リリースに関するお問合せ先>
DXアンテナ株式会社 販売推進課 販売促進チーム
〒651-2241 神戸市西区室谷1丁目2番2号
mail:kouhou@dxantenna.co.jp

 

 

薄型デザインのUHFアンテナ(16素子相当)を新発売

DXアンテナ株式会社(兵庫県神戸市:代表取締役社長 長代輝彦)は、小型・軽量で取付易く、風・雪・サビにも対応し、新たにリニューアルした薄型デザインの「UHFアンテナ(16素子相当)」を4月3日に発売いたします。

UHFアンテナ(16素子相当)は、積雪・塩害地域や強・中電界地域に対し、建物の景観に沿うようデザイン性を重視しつつ樹脂筐体にすることで受信性能を強化した製品となります。

本製品は、従来製品(UAH710(P))よりさらに筐体を薄型・軽量化し、楕円ホールデザインにすることで設置場所まで持ち運びやすく片手で保持しやすいようなデザインとなりました。また、動作利得においても16素子相当と向上したほか、昨今の大型化する台風等の異常気象に対応する為、前面にかけ風を受け流す形状と楕円ホールにより、吹き上げ・吹き下ろし時の風圧荷重を低減し、小型化でも高い耐久性(耐風速70m/s※1)を実現いたしました。さらに、樹脂筐体にすることで、積雪による受信障害も低減され、取付金具は溶融亜鉛メッキを採用し塩害地域も対応できるよう改良致しました。その他にも、スタイリッシュなデザインにより、景観を損ねず鳥類の止まりにくいデザインにすることで糞害を防止、デザインをリニューアルしたことにより空気抵抗を低減し風切り音を最小限に抑えるなど様々な機能を搭載しました

 

UHFアンテナ(16素子相当)
UAH720(P)

 

<製品の主な特長>

■小型・軽量で施工効率性UP!
従来製品(UAH710(P))よりさらに筐体を薄型・軽量化し、本体を約48%薄型化・約30%軽量化。
楕円ホールデザインにすることで設置場所まで持ち運びやすい片手で保持できるようなデザイン。

■14素子相当から16素子相当に強化!
従来製品(UAH710(P))に比べ、動作利得が約10%向上。

■昨今の大型化する台風等による異常気象に対応し、耐風速大幅強化!
耐風速※1を50m/sから70m/sに強化。
前面にかけ風を受け流す形状と楕円ホールにより、吹き上げ・吹き下ろし時の風圧荷重を低減し、小型化でも高い耐久性を実現。

■樹脂筐体にすることで積雪にも対応
エレメントを内蔵し、積雪による受信障害を軽減する樹脂筐体にすることで積雪地域にも対応。

■取付金具は溶融亜鉛メッキを塞翁
さびに強い溶融亜鉛メッキを採用しており、耐久性能を向上。

■水平・垂直どちらも取付可能
水平・垂直どちらの受信時にもマスト押さえ金具1つで取付可能。

※1 耐風速は破壊風素速(アンテナに風圧を加えている間アンテナの一部または全部が飛散しない最大風速)です。

 

 

品名:UHFアンテナ(16素子相当)
型番:UAH720(P)
受注開始日:2023年4月3日
希望小売価格:オープン価格

 

<製品に関するお問合せ先>
DXアンテナ株式会社
【カスタマーセンター】
(ナビダイヤル) 0570-033-083
<本リリースに関するお問合せ先>
DXアンテナ株式会社 販売推進課 販売促進チーム
〒651-2241 神戸市西区室谷1丁目2番2号
mail:kouhou@dxantenna.co.jp

 

 

リニューアルして新登場!既設のテレビ共同受信設備で高速インターネット通信を実現する同軸線モデムを新発売

DXアンテナ株式会社(兵庫県神戸市:代表取締役社長 長代輝彦)は、大変ご好評頂いております、既設のテレビ共聴設備を活用した高速インターネット環境の構築を実現する「同軸線モデムシリーズ」において、新たに通信速度向上などの改良を行ったリニューアル版の「同軸線モデム(親機)」「同軸線モデム(子機)」を3月10日に発売いたします。

本製品は、既設のテレビ共同受信設備を活用した高速インターネット環境の構築を実現するもので、テレビの共聴環境はそのままに、既存配線や設備を使用することで新規LAN配線の敷設に比べ導入コストを抑えることができ、無線LANが届かない場所でも、テレビ端子があればインターネットとテレビ視聴を同時にお楽しみいただけます。利用者側にとってもサーバーやPCなど複雑な設定は不要で、接続するだけで容易にご利用いただけることが特長です。
製品リニューアルによって従来品が持つ基本的な機能性はそのままに、実効速度を向上(旧製品330Mbps→本製品430Mbps)。イミュニティ・エミッションの強化を行うことで、周囲の電気機器が発するノイズなどの外的要因による性能低下を防ぎ、また周囲の他機器に影響を与えるノイズなどの発生を抑えます。他にも子機モデルのLANポートを2ポートに対応することで、さらなる拡張性を実現しました。

同軸線モデム(親機)
ECG22M1S

同軸線モデム(子機)
ECG22T2S

<製品の主な特長>

■従来製品より通信速度が向上
従来品と比較して実効速度(TCP)が330Mbpsから430Mbps(1:1測定時)に向上し、リンクロスも改善。

■子機のLANポートは2ポート対応
用途に合わせて親機・子機を組み合わせてご使用可能。またLANポート2ポート対応により複数の端末を接続可能。

■従来品の置き換えで通信性能アップ!
旧製品「ECG12シリーズ」を現在ご使用の施設においては、配線はそのままに新製品「ECG22シリーズ」への機器入替で通信性能の向上が期待できます。(※なお、現行機種との互換性はありません。)

 

品名:同軸線モデム
型番:【親機】ECG22M1S /【子機】ECG22T2S
受注開始日:2023年3月10日
希望小売価格:オープン価格

 

<製品に関するお問合せ先>
DXアンテナ株式会社
【カスタマーセンター】
(ナビダイヤル) 0570-033-083
<本リリースに関するお問合せ先>
DXアンテナ株式会社 販売推進課 販売促進チーム
〒651-2241 神戸市西区室谷1丁目2番2号
mail:kouhou@dxantenna.co.jp

 

 

クラウド録画サービス「Antenna-eye」リリースのお知らせ

DXアンテナ株式会社(兵庫県神戸市:代表取締役社長 長代輝彦)と、エレコム株式会社(大阪市中央区:取締役社長 柴田幸生)とさくらインターネット株式会社(大阪府大阪市:代表取締役社長 田中邦裕)は連携して、クラウド録画サービス「Antenna-eye」を2023年3月1日より提供開始いたします。

本サービスは、ネットワークカメラやウェアラブル対応WEBカメラなどの映像をクラウド録画およびリアルタイム再⽣できるサービスです。データをクラウド上で保存・管理が行えるため、今まで「レコーダーの置き場所がない」、「レコーダーの盗難や破損によって、現場の記録が取れていなかった」などの心配がなくなり、多様なカメラデバイスをサポートしていることから、店舗や⼯場・倉庫、住宅などさまざまな場⾯における定点監視に加え、ウェアラブル対応WEBカメラによる作業の遠隔モニタリング・記録に有⽤です。

録画データは、さくらインターネット社の国内サーバーへ保存されるため、災害や人為的な設備破壊から保護され、安心してご利用いただけます。パソコン・スマートフォン・タブレットから録画映像にアクセスできるため、遠隔管理、複数拠点の管理に利用できます。

 

<クラウド録画サービス[Antenna-eye] 概要>

■レコーダー不要で導入コストを抑えられる
映像はクラウドに録画されるため、レコーダーは不要で導入コストを抑えられます。レコーダーやモニターを新たに設置する場所も必要ありません。

■高画質の録画データをクラウドに保存
高画質のHD映像をそのままクラウドに保存することが可能なため、録画データを保存するレコーダーやモニターは⼀切不要です。後ほど録画データを見返すときも内容を細部まで確認できます。さらにマイク内蔵カメラの場合、音声データも保存(※1)でき、音声を検知した時間に対し録画データへブックマークを付けることも可能です。

■録画データは無制限でDL可能
録画されたデータは無制限でダウンロードして閲覧・保存することが可能です。ローカル環境で長時間録画データを保存いただけます。

■動体検知シーン保存可能(オプション機能)
保存期間を過ぎた映像のうち、動体検知した映像のみを自動検出し、24時間分保存できるオプションもご用意しております。動体検知した映像のみを24時間分保存するので、検知状況によりますが数日にわたる映像を効率よく保存いただけます。

■録画データは国内サーバーで管理されるため安全
録画データはさくらインターネット社のISMAP対応の国内サーバーへ安全に保存されます。BCP対策済で災害時もしっかりとデータを保護致します。

■マルチデバイスから映像確認が可能
パソコン・スマートフォン・タブレットから簡単に映像を確認できます。さらに、「動体検知映像保存」「カメラ接続状況をポップアップ通知」などの機能も利用可能です。

■柔軟な料⾦プラン設定
基本料⾦は無料。録画データの保存期間に合わせた録画プランを選択いただけます。また、「動体検知映像保存」のオプションプランも追加することができるため、経済的な運用も実現いただけます。

※1 リアルタイムで音声を確認することはできません。
※遠隔確認にはカメラ設置場所と外出先の両方にインターネット接続環境が必要です。
※スマートフォンやタブレットでご視聴の場合は、Wi-Fi 環境でのご利用を推奨します。
※発生したデータ通信費用については、お客様のご負担となります。予めご了承ください。
※製品・サービスの仕様は、改良により予告なく変更させていただくことがありますのでご了承ください。

 

<対応機種>

製品画像 製品名 型番 希望小売価格 製品情報URL
固定焦点バレット型
ネットワークカメラ
CNE3CBF1 オープン価格 製品情報
固定焦点ドーム型
ネットワークカメラ
CNE3CDF1 オープン価格 製品情報
電動可変焦点バレット型
ネットワークカメラ
CNE3CBZ1 オープン価格 製品情報
電動可変焦点ドーム
型ネットワークカメラ
CNE3CDZ1 オープン価格 製品情報
屋内用小型PTZカメラ CNE3CPZ1 オープン価格 製品情報
屋外用PTZカメラ CNE3CPZH1 オープン価格 製品情報
ウェアラブル対応
WEBカメラ
UCAM-CW50ABWH 32,780円
(税抜価格29,800円)
製品情報

 

サービス名 :クラウド録画サービス「Antenna-eye」
サービス開始日 :2023年3月1日
サービス月額利用料 :無料で24時間/月までのリアルタイム視聴が利用できます。

その他のプランなどについては、下記のリンク先をご覧ください。
https://antenna-eye.jp/plan/
※サービス利用時には、別途Antenna-eye対応カメラが必要です。

 

 

■利用方法・お申込み方法
下記ウェブサイトより、ご確認ください。
https://antenna-eye.jp/

 

※本内容は発表時点の情報です。その後、予告せず変更となる場合があります。
※記載されている会社名、製品名は、各社の商標、もしくは登録商標です

 

<本サービスに関するお問合せ先>
さくらインターネット株式会社
https://antenna-eye.jp/contact/
<ネットワークカメラに関するお問い合わせ先>
DXアンテナ株式会社
【カスタマーセンター】
(ナビダイヤル) 0570-033-083
<ウェアラブル対応WEBカメラに関するお問い合わせ先>
エレコム株式会社
【エレコム法人様サポートセンター】
(ナビダイヤル)0570-070-040
<本リリースに関するお問合せ先>
DXアンテナ株式会社
販売推進課 販売促進チーム
〒651-2241 神戸市西区室谷1丁目2番2号
TEL(078)330-5998 FAX(078)996-0041
E-mail:kouhou@dxantenna.co.jp────

エレコム株式会社
広報担当
E-mail: press@elecom.co.jp

────

さくらインターネット株式会社
広報担当
E-mail:press-ml@sakura.ad.jp