第3話
屋根の上をスッキリしたい
平面アンテナ編



最近屋根にアンテナが乗ってないお宅をよく見かけるわね。
すっきりして家がおしゃれできれいにみえるね。

うちもそろそろ、家の外壁とかリニューアルしたいし、これをきっかけにアンテナをおしゃれなのに見直ししよう。
販売店にいってきいてみよう!
平面アンテナってどんなもの?


最近屋根にアンテナのない家がありますよね?

平面アンテナという壁面につけるタイプのアンテナがあります。
壁面やベランダにつけるので目立たないし、薄型ですっきりしたデザインです。素材は樹脂製、金具も溶融亜鉛メッキなのでさびにくいですよ。

おお!かっこいいね!

壁の色がベージュなんだけど…

カラーバリエーションも豊富ですからお家にあったお好みの色が選べますよ。
DXアンテナなら豊富なカラーバリエーションで色はオフホワイト、ライトブラウン、ブラックブラウン、ブラックがあります。
壁の色をベージュでご検討ならライトブラウンがおすすめです。

雨や雪の時もきれいにうつるかしら。

暴風雨や積雪でも受信の影響が少ないです。
また、薄型なので鳥がとまったりすることで起こる鳥害が起こりにくいですよ。
受信方向の調整もかんたんにできます。
受信方向調整可能!
75°の角度調整で真横からの電波も確実にキャッチできます

CheckPoint !
- 電波到来方向にアンテナを向けることが出来ますか?
- 電波到来方向に障害物がありませんか?
屋外で設置の場合、アンテナは電波到来方向の障害物をさけるように、できるだけ高い位置に設置してください。

リフォームを機に太陽光パネルを設置したいし…

平面アンテナなら、壁面設置なので太陽光パネルの邪魔にもなりません。

じゃあ太陽光パネルもリフォームのときに設置できるネ!

